[令和5年度]
文字サイズ
9月に入り、スポチャレいしかわも夏休みを終えて、取組期間の再開となります。
まだしばらく暑い日も続きそうですが、熱中症に気を付けながら、9月もみんなで楽しくスポチャレいしかわに取り組みましょう。
なお、記録登録の際は、以下のことに気を付けて登録をお願いします。
・40mチャレンジ記録は、挑戦した回数の合計です(1日3回まで)。タイムの合計を入力しないよう注意をお願いします。
・8の字と長なわを間違えないように、確認をお願いします。
・挑戦した記録は、あとでまとめて登録するのではなく、可能な限り、実施後、速やかな登録をお願いします。
2023年4月1日
2023年4月1日
2023年3月1日
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 輪島市立門前東小学校 | 1 | 1組 | 4 | 2023/5/23 | 11秒50 |
2 | 七尾市立石崎小学校 | 1 | 1組 | 24 | 2023/6/21 | 11秒70 |
3 | 白山市立松陽小学校 | 1 | 1組 | 17 | 2023/6/29 | 11秒76 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 宝達志水町立押水第一小学校 | 2 | 1組 | 10 | 2023/7/13 | 11秒00 |
2 | 能登町立松波小学校 | 2 | 1組 | 17 | 2023/6/23 | 11秒12 |
3 | 輪島市立門前東小学校 | 2 | 1組 | 5 | 2023/7/4 | 11秒20 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 宝達志水町立押水第一小学校 | 3 | 1組 | 6 | 2023/7/13 | 10秒30 |
2 | 金沢市立西南部小学校 | 3 | 2組 | 31 | 2023/6/23 | 10秒41 |
3 | 七尾市立能登島小学校 | 3 | 1組 | 15 | 2023/6/2 | 10秒45 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 白山市立朝日小学校 | 4 | 1組 | 24 | 2023/6/2 | 10秒01 |
2 | 能美市立寺井小学校 | 4 | 3組 | 30 | 2023/6/12 | 10秒40 |
2 | 宝達志水町立押水第一小学校 | 4 | 1組 | 11 | 2023/6/26 | 10秒40 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 宝達志水町立志雄小学校 | 5 | 1組 | 13 | 2023/6/13 | 9秒90 |
2 | 能登町立松波小学校 | 5 | 1組 | 13 | 2023/6/23 | 10秒03 |
3 | 珠洲市立正院小学校 | 5 | 1組 | 11 | 2023/6/8 | 10秒10 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 七尾市立中島小学校 | 6 | 1組 | 32 | 2023/7/12 | 9秒25 |
2 | 内灘町立清湖小学校 | 6 | 2組 | 19 | 2023/7/6 | 9秒31 |
3 | 能登町立松波小学校 | 6 | 1組 | 15 | 2023/6/30 | 9秒62 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 珠洲市立直小学校 | 1 | 1組 | 13 | 2023/9/22 | 112 人 |
2 | 金沢市立大浦小学校 | 1 | 2組 | 22 | 2023/9/14 | 89 人 |
3 | 小松市立稚松小学校 | 1 | 2組 | 34 | 2023/6/20 | 72 人 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 珠洲市立直小学校 | 2 | 1組 | 14 | 2023/9/20 | 220 人 |
2 | 金沢市立緑小学校 | 2 | 2組 | 34 | 2023/9/13 | 172 人 |
3 | 加賀市立金明小学校 | 2 | 1組 | 14 | 2023/6/2 | 165 人 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 羽咋市立瑞穂小学校 | 3 | 1組 | 19 | 2023/7/13 | 213 人 |
2 | 小松市立安宅小学校 | 3 | 1組 | 7 | 2023/6/14 | 174 人 |
3 | 能美市立宮竹小学校 | 3 | 1組 | 16 | 2023/5/26 | 173 人 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 加賀市立金明小学校 | 4 | 1組 | 21 | 2023/5/29 | 297 人 |
2 | 珠洲市立直小学校 | 4 | 1組 | 10 | 2023/7/12 | 272 人 |
3 | 珠洲市立みさき小学校 | 4 | 1 | 8 | 2023/9/12 | 230 人 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 加賀市立金明小学校 | 5 | 1組 | 11 | 2023/5/29 | 303 人 |
2 | 能美市立宮竹小学校 | 5 | 1組 | 18 | 2023/9/4 | 272 人 |
3 | かほく市立七塚小学校 | 5 | 1組 | 21 | 2023/6/21 | 270 人 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 能美市立宮竹小学校 | 6 | 1組 | 14 | 2023/9/20 | 326 人 |
2 | 輪島市立大屋小学校 | 6 | 1組 | 12 | 2023/6/30 | 323 人 |
3 | 加賀市立金明小学校 | 6 | 1組 | 13 | 2023/6/2 | 307 人 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 輪島市立門前東小学校 | 1 | 1組 | 4 | 2023/9/12 | 93 回 |
2 | 金沢市立長田町小学校 | 1 | 2組 | 21 | 2023/9/6 | 89 回 |
2 | 金沢市立長田町小学校 | 1 | 1組 | 21 | 2023/9/6 | 89 回 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 輪島市立三井小学校 | 2 | 1,2年複 | 3 | 2023/7/3 | 155 回 |
2 | 珠洲市立上戸小学校 | 2 | 1 | 8 | 2023/6/20 | 146 回 |
3 | 珠洲市立若山小学校 | 2 | 1,2年複 | 7 | 2023/9/4 | 133 回 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 金沢市立西南部小学校 | 3 | 2組 | 29 | 2023/9/20 | 156 回 |
2 | 金沢市立泉野小学校 | 3 | 3組 | 26 | 2023/9/15 | 141 回 |
3 | 金沢市立泉野小学校 | 3 | 2組 | 29 | 2023/6/16 | 121 回 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 輪島市立門前東小学校 | 4 | 1組 | 7 | 2023/9/7 | 185 回 |
2 | 珠洲市立直小学校 | 4 | 1組 | 11 | 2023/7/12 | 177 回 |
2 | 珠洲市立みさき小学校 | 4 | 1 | 10 | 2023/9/20 | 177 回 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 内灘町立西荒屋小学校 | 5 | 1組 | 7 | 2023/9/1 | 143 回 |
2 | 能美市立宮竹小学校 | 5 | 1組 | 20 | 2023/5/19 | 135 回 |
3 | 輪島市立門前東小学校 | 5 | 1組 | 8 | 2023/9/7 | 129 回 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 穴水町立向洋小学校 | 6 | 5,6年複 | 15 | 2023/5/31 | 162 回 |
2 | 能美市立宮竹小学校 | 6 | 1組 | 15 | 2023/5/22 | 152 回 |
3 | 輪島市立鵠巣小学校 | 6 | 5,6年複 | 6 | 2023/9/8 | 139 回 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 珠洲市立直小学校 | 1 | 1組 | 14 | 2023/9/6 | 43 回 |
2 | 珠洲市立蛸島小学校 | 1 | 1組 | 5 | 2023/9/25 | 26 回 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 津幡町立条南小学校 | 2 | 1組 | 33 | 2023/6/7 | 73 回 |
2 | 津幡町立条南小学校 | 2 | 2組 | 34 | 2023/7/19 | 58 回 |
3 | 七尾市立東湊小学校 | 2 | 1組+特学 | 27 | 2023/7/10 | 54 回 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 羽咋市立瑞穂小学校 | 3 | 1組 | 89 | 2023/6/1 | 89 回 |
2 | 七尾市立能登島小学校 | 3 | 1組 | 14 | 2023/6/9 | 66 回 |
3 | 羽咋市立羽咋小学校 | 3 | 1組 | 34 | 2023/5/26 | 42 回 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 珠洲市立直小学校 | 4 | 1組 | 12 | 2023/9/19 | 76 回 |
2 | 羽咋市立瑞穂小学校 | 4 | 1組 | 20 | 2023/6/15 | 74 回 |
3 | 志賀町立富来小学校 | 4 | 1組 | 17 | 2023/6/6 | 62 回 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 羽咋市立瑞穂小学校 | 5 | 1組 | 28 | 2023/9/15 | 81 回 |
2 | 加賀市立山中小学校 | 5 | 1組 | 31 | 2023/6/14 | 62 回 |
3 | 七尾市立東湊小学校 | 5 | 1組+特学 | 26 | 2023/7/4 | 55 回 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 羽咋市立瑞穂小学校 | 6 | 1組 | 24 | 2023/9/13 | 157 回 |
2 | 宝達志水町立志雄小学校 | 6 | 1組 | 21 | 2023/6/13 | 90 回 |
3 | 宝達志水町立相見小学校 | 6 | 1組 | 23 | 2023/6/16 | 77 回 |
1位
珠洲市立直小学校 4年1組
150 point
2位
七尾市立中島小学校 6年1組
130 point
3位
輪島市立三井小学校 4年3,4年複
120 point
1位
珠洲市立直小学校 1年1組
69 point
2位
七尾市立東湊小学校 2年1組+特学
68 point
3位
津幡町立条南小学校 2年2組
56 point
お問い合わせ
石川県教育委員会 保健体育課
〒920-8575
石川県金沢市鞍月1-1
行政庁舎 18F
TEL:076-225-1853
FAX:076-225-1854
hokentaiiku@pref.ishikawa.lg.jp
Copyright © 石川県広域スポーツ支援センター / All Rights Reserved.