[令和4年度]
文字サイズ
5月に入り、令和4年度の取組期間がスタートしました。
今年度もみんなで楽しくスポチャレいしかわに取り組みましょう。
なお、今年度の各学校のスポチャレ新パスワードの設定及びすべての学級の登録は、5月27日(金)までにお願いいたします。
(詳しくは、「『スポチャレいしかわ』の実施手順(令和4年度)」をご確認ください。)
2022年4月1日
2022年3月4日
2021年4月1日
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 加賀市立勅使小学校 | 1 | 1組 | 12 | 2022/5/13 | 12秒54 |
2 | 七尾市立田鶴浜小学校 | 1 | 1組 | 22 | 2022/5/19 | 13秒00 |
3 | 輪島市立門前西小学校 | 1 | 1組 | 5 | 2022/5/13 | 13秒20 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 加賀市立勅使小学校 | 2 | 1組 | 12 | 2022/5/13 | 11秒77 |
2 | 羽咋市立瑞穂小学校 | 2 | 1組 | 16 | 2022/5/19 | 11秒87 |
3 | 白山市立鳥越小学校 | 2 | 1組 | 8 | 2022/5/19 | 11秒89 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 羽咋市立邑知小学校 | 3 | 1組 | 24 | 2022/5/13 | 10秒75 |
1 | 珠洲市立大谷小中学校(前期課程) | 3 | 3、4年複 | 4 | 2022/5/17 | 10秒75 |
3 | 七尾市立東湊小学校 | 3 | 1組+なかよし | 19 | 2022/5/17 | 11秒31 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 輪島市立三井小学校 | 4 | 3・4年複式 | 4 | 2022/5/13 | 10秒29 |
2 | 白山市立鳥越小学校 | 4 | 1組 | 9 | 2022/5/13 | 11秒40 |
2 | 加賀市立庄小学校 | 4 | 1組 | 16 | 2022/5/13 | 11秒40 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 羽咋市立羽咋小学校 | 5 | 1組 | 27 | 2022/5/13 | 10秒07 |
2 | 羽咋市立羽咋小学校 | 5 | 2組 | 26 | 2022/5/13 | 10秒30 |
3 | 内灘町立鶴ケ丘小学校 | 5 | 1組 | 32 | 2022/5/16 | 10秒88 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 白山市立東明小学校 | 6 | 2組 | 28 | 2022/5/17 | 9秒60 |
2 | 白山市立東明小学校 | 6 | 1組 | 28 | 2022/5/16 | 9秒80 |
3 | 珠洲市立大谷小中学校(前期課程) | 6 | 5,6年複式 | 6 | 2022/5/17 | 10秒50 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 七尾市立田鶴浜小学校 | 1 | 1組 | 22 | 2022/5/16 | 56 人 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 小松市立稚松小学校 | 2 | 1組 | 32 | 2022/5/20 | 80 人 |
2 | 加賀市立錦城小学校 | 2 | 1組 | 29 | 2022/5/13 | 61 人 |
3 | 野々市市立野々市小学校 | 2 | 4組 | 30 | 2022/5/16 | 18 人 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | かほく市立七塚小学校 | 3 | 1組 | 20 | 2022/5/18 | 171 人 |
2 | 加賀市立錦城小学校 | 3 | 2組 | 28 | 2022/5/13 | 84 人 |
3 | 野々市市立御園小学校 | 3 | 4組 | 28 | 2022/5/18 | 79 人 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 珠洲市立飯田小学校 | 4 | 1組 | 12 | 2022/5/18 | 314 人 |
2 | 加賀市立錦城小学校 | 4 | 2組 | 22 | 2022/5/19 | 186 人 |
3 | 金沢市立四十万小学校 | 4 | 1組 | 20 | 2022/5/17 | 149 人 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 珠洲市立飯田小学校 | 5 | 1組 | 14 | 2022/5/13 | 246 人 |
2 | 小松市立稚松小学校 | 5 | 2組 | 38 | 2022/5/13 | 182 人 |
3 | 加賀市立錦城小学校 | 5 | 1組 | 31 | 2022/5/13 | 179 人 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 羽咋市立瑞穂小学校 | 6 | 1組 | 22 | 2022/5/18 | 276 人 |
2 | 白山市立東明小学校 | 6 | 2組 | 28 | 2022/5/18 | 263 人 |
3 | 金沢市立森山町小学校 | 6 | 1組 | 23 | 2022/5/13 | 258 人 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 志賀町立志賀小学校 | 2 | 1組 | 33 | 2022/5/19 | 53 回 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 羽咋市立邑知小学校 | 3 | 1組 | 24 | 2022/5/18 | 100 回 |
2 | 珠洲市立大谷小中学校(前期課程) | 3 | 3、4年複 | 4 | 2022/5/17 | 73 回 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 小松市立向本折小学校 | 4 | 1組 | 19 | 2022/5/20 | 128 回 |
2 | 志賀町立富来小学校 | 4 | 1組 | 15 | 2022/5/17 | 108 回 |
3 | 七尾市立東湊小学校 | 4 | 1組+あおぞら | 29 | 2022/5/16 | 80 回 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 羽咋市立瑞穂小学校 | 5 | 1組 | 25 | 2022/5/13 | 122 回 |
2 | 白山市立東明小学校 | 5 | 1組 | 28 | 2022/5/18 | 77 回 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 白山市立東明小学校 | 6 | 1組 | 28 | 2022/5/13 | 102 回 |
2 | 白山市立東明小学校 | 6 | 2組 | 28 | 2022/5/13 | 92 回 |
3 | 野々市市立野々市小学校 | 6 | 2組 | 30 | 2022/5/16 | 89 回 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 志賀町立富来小学校 | 4 | 1組 | 15 | 2022/5/19 | 52 回 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 羽咋市立瑞穂小学校 | 5 | 1組 | 24 | 2022/5/13 | 152 回 |
2 | 白山市立東明小学校 | 5 | 1組 | 28 | 2022/5/19 | 50 回 |
順位 | 学校名 | 学年 | クラス | 実施人数 (記録達成時) |
実施日 | ベスト記録 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 白山市立東明小学校 | 6 | 1組 | 28 | 2022/5/17 | 78 回 |
2 | 白山市立東明小学校 | 6 | 2組 | 28 | 2022/5/17 | 75 回 |
1位
羽咋市立瑞穂小学校 5年1組
50 point
2位
白山市立東明小学校 6年2組
40 point
羽咋市立邑知小学校 3年1組
40 point
1位
白山市立東明小学校 6年2組
23 point
2位
白山市立東明小学校 6年1組
16 point
3位
宝達志水町立志雄小学校 2年1組
9 point
お問い合わせ
石川県教育委員会 保健体育課
〒920-8575
石川県金沢市鞍月1-1
行政庁舎 18F
TEL:076-225-1853
FAX:076-225-1854
hokentaiiku@pref.ishikawa.lg.jp
Copyright © 石川県広域スポーツ支援センター / All Rights Reserved.